地方ほのぼの新聞
生活人語
毎週水曜日に更新

桜、藤の満開で思う!

 先週、この地域では桜が咲き誇った。そして今週は、事務所(以前の私の自宅)の藤が満開になった(写真)。こうして春の美しい光景を見る度に妻は、「桜や藤の満開をいつまで見ることが出来るのかなあ」とよく言う。歳を重ねた私も(9月に80歳)将来に不安を感じ、昨年3月に主力事業の訪問介護事業を無償で他事業所に移管し、NPO法人の代表も娘婿に譲り、今はケアマネ事業と介護予防のカルチャー活動を、一人の会員として活動しながら、最近は妻と小さな旅をしている。水上温泉、鵜の岬、都内散策・・・、そして来週は二泊三日で山陰の足立美術館に行く予定である。

 しかし、私には心残りが一つある。ある思いを抱いてNPO法人を設立し、SNSはFacebook、Twitter(X)、更にはLineよりも早く大学院生に開発して貰い、ブログ/写真、カルチャー日程などの運用を開始、自らは「生活人語」と称するブログにて、日頃の生活とNPO法人の理念を関連づけて毎日書き続けた。しかし、歳を重ねるに従い、ブログ投稿は週に一度(毎週水曜日)、随時、そうして最近は、数か月に一度になってしまった。が、最近のSNSの誹謗、中傷、なりすまし等の悪用を知るにつけ、私の思いが再び湧いてくるのだ。でも、妻との思い出づくりの旅も楽しい。そこで、この旅を続けるためにも、自らの思いは精神的支柱として、程々に持ち続けたい。H.U

2024/04/18
トピック
個人ブログの記事を紹介

<連休の前半に・・・>

 大型連休の初日(4/29)、妻に誘われ、柏市の某寺院(西光院)で行われた「ぼたんまつりコンサート」に行った。あいにく、ぼたんの花は既に時期を過ぎてしまっていたが、この地域に住むジャズ演奏者の昔懐かしい曲で(ジャズ風に編曲)、昼食前の楽しいひと時を過ごすことが出来た。写真は同コンサートが終わったあと、同寺院を背に撮らせて戴いた三人の演奏者である。

 同連休の二日目(4/30)、やはり妻に誘われ、東京八王子まで孫のピアノ発表会に行った。昨年はホールの舞台で演奏したが、今年は狭いフリースペースで行われた。しかし、小六の男の子も、小三の女の子も昨年よりも一段と上達していたので驚いた。写真は
小六の男の子が軽やかに弾いている場面である。

 音楽は人間の心を癒してくれ、世界共通の言語のようなものと思う。ぼたんまつりで知り合った三人の演奏者が、この地域から更に広く羽ばたき、また、孫たちも将来、音楽も一つのツールとして世界に向かって羽ばたいて欲しいと思った連休の前半であった。H.U

2018/05/09
ほのぼの写真

撮影場所: