地方ほのぼの新聞
生活人語
不定期更新

9月3日(水)の予定 他(雑感)

(1)本日のカルチャーはレクダンスです。

(2)本日で私は81歳。昨日、妻が某レストランでごちそうしてくれた。この歳になると、身体も万全ではないが、二人で外食できたことに感謝したい。これからも残存能力を活かし、出来ることを喜びに感じて生きていきたい。HU

2025/09/03
トピック
個人ブログの記事を紹介

五福

明けましておめでとうございます

「 五福 」 (ごふく)
 
 人生における五種の幸福。長寿、富裕、無病息災、徳を修めること、天寿を全うすることの五つ。異説に長寿、富裕、身分の高さ、安らかさ、子だくさんの五つもある。前者は中国の古典、『書経』洪範に「五福は長命、富裕、安らかさ、善徳を修めること、老いて天寿を全うすること」とされている。後者は後漢の桓譚の『新論』に「五福は長寿、富裕、高貴、安らかさ、子孫繁栄」とあることによるものとみられる。

 新しい時代が希望に満ち溢れますように、願いを「五福」の二文字に込めました。
皆さま、本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
               
             明雪拝

2020/01/01
ほのぼの写真

撮影場所: