地方ほのぼの新聞
生活人語
不定期更新

7月10日(木)の予定 他(雑感)

(1)本日のカルチャーは書道です。

(2)日米関税交渉が延長線になりました。この交渉も気になるが、私がもっと心配するのは、トップが代わったあとの世界情勢。世界の市民の声が届く政治にしたいものだが・・・。HU

2025/07/10
トピック
個人ブログの記事を紹介

<西日本の豪雨>

 西日本地方の豪雨の被害が広がっている。テレビでこの情報を知るにつけ、大変な被害と思うと同時に、今の自分の生活に直接影響がないと思うと、何処かで他人事のようにテレビを観ている自分にも気がつく。そのような時、千葉県房総沖を震源とする地震が数日前に起き、妻が言った。「今日本は何処に住んでいても、何が起こるか分からないね」と。私もそう思う。そこで遠方で起きた被害であっても、他人事とは思わず、いざという時の対策を真剣に考えておかなければならない。また、政治、経済、社会のあらゆる問題も、何処に住んでいても、我々市民に無関係ではないと感じる。H.U

(写真は上記記事とは関係ないが、最近の事務所の花とゴーヤカーテンである)

2018/07/18
ほのぼの写真

撮影場所: