地方ほのぼの新聞
生活人語
不定期更新

7月8日(火)の予定 他(雑感)

(1)本日のカルチャーは日本舞踊です。

(2)大谷選手が不振に陥っているようです。ドジャースも3連敗。内外に亘り政治、経済が混迷している今、大谷選手の活躍は日本人の一人として誇りに思い、応援しているのですが・・・。そうそう、今、柏レイソルが1位になりました。地域の一人として嬉しい。HU

2025/07/08
トピック
個人ブログの記事を紹介

処和

新年明けましておめでとうございます。

 昨年は私にとって、多忙さを喜びに感じ、その幸せを心からかみしめる事ができた素晴らしい一年でした。
一方、混迷する日本、不条理な世界に身を委ねなければならない憂いの中で、苛立ちを覚えながら過ごした一年でもありました。
そんな悲喜こもごものすべてを身につけて、また一歩、前に進むことができたなら。。。

写真は、世界平和の実現を夢見て書いた賀状です。
 『処和』(しょわ・わにおる)とは、荘子の言葉で“心身を平和の地におく”という意味です。今年もC&Cクラブの理念の下で、人間力を高められるよう、ささやかながら活動して行きたいと思います。皆様、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

世界中のすべての人々に平和の光が届きますように。。。

2011/01/01
ほのぼの写真

撮影場所: