地方ほのぼの新聞
生活人語
不定期更新

7月8日(火)の予定 他(雑感)

(1)本日のカルチャーは日本舞踊です。

(2)大谷選手が不振に陥っているようです。ドジャースも3連敗。内外に亘り政治、経済が混迷している今、大谷選手の活躍は日本人の一人として誇りに思い、応援しているのですが・・・。そうそう、今、柏レイソルが1位になりました。地域の一人として嬉しい。HU

2025/07/08
トピック
個人ブログの記事を紹介

<これからは・・・>

 数日前、某テレビ局が、度重なるスポーツ界の不祥事に関連して放映した番組を観て、妻が言った。「お父さん、これからのスポーツ選手の指導は、スパルタとか、根性とか、熱血指導とかいった言葉に代表される、上から目線の指導法ではダメなんだって・・・」と。そして、これからは、選手たちに考えさせ、選手たちが、自ら向上していくような指導法がいいという。この妻の話を聞き、これは仕事の働き方でもいえると思い、私のこれまでの方法は間違っていなかったと思った。私は、地図は書くが、細かなことは余り言わない。8月よりケアマネが一人増えて3人になった。介護事業はこれからますます厳しくなりそうであるが、私流の方法でNPO法人の経済的基盤を確立しつつ、NPO法人としてのミッション(省略)を追求していきたい。H.U

(写真は自宅マンションから眺めた東武アーバンパークラインの豊四季駅で、天候次第で富士山が見える)

2018/08/22
ほのぼの写真

撮影場所: