地方ほのぼの新聞
生活人語
不定期更新

7月7日(月)の予定 他(雑感)

(1)本日のカルチャーは健康体操です。

(2)一昨日の某新聞で、某大学某教授がSNSに関して次のような意見を述べていました。「私はFacebookもXもアカウントを取り消した。(理由は省略)、・・・これからは、発酵するSNSが必要だ・・・」。記事を読み、一時はあきらめかけていたこのSNSに、かすかな希望が私に湧いてきた。私、そして会員の投稿が時間の経過と共に発酵すれば嬉しいのだが・・・。HU

2025/07/07
トピック
個人ブログの記事を紹介

ハチとの戦い

 事務所玄関脇に茂っているゴーヤの葉っぱの中に、ハチが集団で動いていた。前日はこのような光景を見なかったため、私はハチのたまり場になっては大変と思い、玄関に置いてあったゴルフバッグの中から5番アイアンを取出すと、頭を手拭で隠し、ゴーヤの葉っぱを叩いてハチを分散させた。そして竹刀を持つような感じでハチをめがけて何回か振り回した。すると見事、1匹にそれが命中。当たった時の感じは結構重く感じたほど大きなハチであった。ハチの種類は分からないが、スズメバチ位の大きさ。今思うとゾッとする。叩かれたハチは地面でまだ生きていた。そこで私は思い切って足で踏んでしまった。このような行為はハチといえども、何とも後味が悪い。報復で、死んだハチが夢に出てこなければよいのだが・・・

 ところで世界各地で領土をめぐる地域紛争が絶えない。私はハチの1匹を殺してしまったが、人間には考える力がある。そこで、それが例え悪知恵であろうと、人間と人間にしか出来ない解決法を、何とか皆で見出していきたいものだ。H.U

(本記事はfacebookの私のウオールにも掲載しました)

2014/09/10
ほのぼの写真

撮影場所: