地方ほのぼの新聞
生活人語
不定期更新

7月7日(月)の予定 他(雑感)

(1)本日のカルチャーは健康体操です。

(2)一昨日の某新聞で、某大学某教授がSNSに関して次のような意見を述べていました。「私はFacebookもXもアカウントを取り消した。(理由は省略)、・・・これからは、発酵するSNSが必要だ・・・」。記事を読み、一時はあきらめかけていたこのSNSに、かすかな希望が私に湧いてきた。私、そして会員の投稿が時間の経過と共に発酵すれば嬉しいのだが・・・。HU

2025/07/07
トピック
個人ブログの記事を紹介

サリーは見た!

私(サリー)は清水家に来て12年になります。人間に例えるとこの家のご主人様と同じくらいの歳になるかと思います。私も今年に入り重みで足腰が弱り階段の上り下り散歩などが苦手になりご主人様には大変心配賭け、病院に連れて行ってもらいこのままでは歩けなく成るといわれダイエットさせられました。お腹はすきましたがおかげさまで10キロはやせ今は身体が楽になり、走る事も出来る様に成りました。でもこの家の奥様は太っているのに、私ばかりでなく、もっと自分のことを考えれば良いのに夕食後は、私を枕にごろり10キロ痩せれば身体も軽くなるのに、もっと努力すれば良いのに何を考えているのか私には分かりません。これからもこの家族見守りたいと思います!!

2008/11/02
ほのぼの写真

撮影場所: