地方ほのぼの新聞
生活人語
不定期更新

7月5日(土)の予定 他(雑感)

(1)本日のカルチャーは気功太極拳です。

(2)鹿児島の離島で地震が頻発しているようです。そこで思い出すのは東北大震災。あの時、私は、今日行う気功太極拳の会場である八木北小学校体育館の横の道を車で走っていました。私は車を停めました。目の前の電信柱の揺れが想像を絶し、あの電信柱が倒れて車に直撃したらと一瞬思いました。こうして今でも私は生きていますが、この地震での被害はその後のメデイアの報道の通り。津波、原発・・・。天災はどうしようもなく、しかし、この備えは官民揃って必要と思いつつも・・・。HU

2025/07/05
トピック
個人ブログの記事を紹介

サリーの最期

9日の夜中からサリーが動けなくなり何十回ものけいれんと戦い、11日AM1時23分大好きなお父さんに看取られ,千の風になり天国に旅立ちました。三井さんのレオちゃんから頂いたシートをあてがえけいれんのたびおしっこが出て使わせていただき有り難う御座いました。サリーも沢山のお友達の所に今日の午後行きます。今12年間を振り返ると色々な思い出があります。家に来たときは3ヶ月で小さく廊下を走り回り猫2匹と仲良く,(ねこがいたので家ではつながれて)散歩も若いうちは柏の公園に良く行き、草津の温泉も一緒に入り、ドックランでは小さな犬に近寄られ身体は大きくても気が小さいサリーはとても嫌がりました。昨年と今年ねこのミーとチコが亡くなりサリーまでいなくなり本当に寂しくなります。皆さんに可愛がられ、散歩も一緒の行って頂き有り難う御座いました。
サリーちゃん清水家を12年間楽しませてくれて有り難う!!!
安らかに千の風になって下さい。

2009/05/11
ほのぼの写真

撮影場所: