地方ほのぼの新聞
生活人語
不定期更新

7月5日(土)の予定 他(雑感)

(1)本日のカルチャーは気功太極拳です。

(2)鹿児島の離島で地震が頻発しているようです。そこで思い出すのは東北大震災。あの時、私は、今日行う気功太極拳の会場である八木北小学校体育館の横の道を車で走っていました。私は車を停めました。目の前の電信柱の揺れが想像を絶し、あの電信柱が倒れて車に直撃したらと一瞬思いました。こうして今でも私は生きていますが、この地震での被害はその後のメデイアの報道の通り。津波、原発・・・。天災はどうしようもなく、しかし、この備えは官民揃って必要と思いつつも・・・。HU

2025/07/05
トピック
個人ブログの記事を紹介

<小さなドライブ旅行>

 娘が、妻の古希祝いで、ワンボックスのレンタカーを借り、小さなドライブ旅行を計画してくれた。日蓮宗の総本山、身延山久遠寺で枝垂れ桜を見ると下部温泉(泊)へ、そして翌朝は、富士五湖の一つである本栖湖へ。写真上段は久遠寺の枝垂れ桜、また、写真下段は本栖湖から見た富士山である。娘が車中で言った。「本栖湖から見た富士山を今でも覚えている」と。私も、一人娘が小学生の時、本栖湖畔でキャンプをしたことが楽しい思い出になっている。そして、こうして今、娘家族と美しい日本の風景をまだ見られることに幸せを感じた。今回、小さなドライブ旅行を共に楽しんだ孫達が大きくなっても、平和で美しい自然を有する日本、そして、世界であって欲しい。H.U

2018/04/11
ほのぼの写真

撮影場所: