生活人語
不定期更新
7月5日(土)の予定 他(雑感)
(1)本日のカルチャーは気功太極拳です。
(2)鹿児島の離島で地震が頻発しているようです。そこで思い出すのは東北大震災。あの時、私は、今日行う気功太極拳の会場である八木北小学校体育館の横の道を車で走っていました。私は車を停めました。目の前の電信柱の揺れが想像を絶し、あの電信柱が倒れて車に直撃したらと一瞬思いました。こうして今でも私は生きていますが、この地震での被害はその後のメデイアの報道の通り。津波、原発・・・。天災はどうしようもなく、しかし、この備えは官民揃って必要と思いつつも・・・。HU
2025/07/05
トピック
個人ブログの記事を紹介
SMAP解散
SMAPが今年限りで解散するらしい。私は、SMAPがデビューした頃は、歳の差もあり、同グループに興味はなかった。しかし私が興味を抱いたのは「世界に一つだけの花」という曲である。この曲は中国や韓国も含め、世界で260万枚も売れたという。そこで私は、NPO法人設立10周年記念の自作ミュージカルにこの曲を入れ、私の思いを観劇者に訴えた。多様性を重んじる私の考え方と歌詞の内容が全く同じであったからだ。
話は変わるが、中国や韓国、更には北朝鮮のような国との関係で、軍拡の必要性を訴える勢力が根強くあるようだ。しかし私は「世界に一つだけの花」の歌詞こそ、日本の戦略になるような気がする。すなわち日本はソフト力で世界から尊敬される国になり、この世界を日本がリードしていくのである。しかし、今の日本の政治は多様性を否定する方向に進んでいるような気がしてならない。そこで、SMAPの解散を契機に、SMAPが残した遺産(「世界に一つだけの花」の内容)を有効に使い、今こそ、市民一人ひとりが輝けるこの歌詞の内容を市民が中心になって世界に広めたいものだ。(写真は事務所の庭で咲くそれぞれの花である)H.U
2016/08/24
コミュニティー情報
サークル活動などを紹介
- 2019/04/03
<公演日と会場が決まりました!> - 2019/03/15
<ひな祭り> - 2019/03/03
あきらめムード - 2019/02/19
インフルエンザ - 2019/02/08
<某お客様と娘の友人> - 2019/01/29
<某講演会> - 2019/01/21
<新年に決めたこと> - 2019/01/14
<新年にあたって> - 2019/01/01
<Aさんとお会いして> - 2018/12/19
<正解のない問題>
ほのぼの写真
撮影場所: