地方ほのぼの新聞
生活人語
不定期更新

7月5日(土)の予定 他(雑感)

(1)本日のカルチャーは気功太極拳です。

(2)鹿児島の離島で地震が頻発しているようです。そこで思い出すのは東北大震災。あの時、私は、今日行う気功太極拳の会場である八木北小学校体育館の横の道を車で走っていました。私は車を停めました。目の前の電信柱の揺れが想像を絶し、あの電信柱が倒れて車に直撃したらと一瞬思いました。こうして今でも私は生きていますが、この地震での被害はその後のメデイアの報道の通り。津波、原発・・・。天災はどうしようもなく、しかし、この備えは官民揃って必要と思いつつも・・・。HU

2025/07/05
トピック
個人ブログの記事を紹介

軽自動車とバス

 最近、車を直ぐに発進できない。変速ギアがパーキング(P)からニュートラル(N)になかなか入らないのだ。1か月前の定期点検でデイーラーにそのことを伝えたが、部品交換が余りにも高価であったため、来年の車検まで待つことにした。どうも操作する取っ手に不具合があるらしい。しかし安全運転には問題がないとのこと。そこで今の車を出来るだけ使いたいが、急いで発進しようとするとき困ってしまうので直ちに購入することも検討している。次の車は維持費用の面から軽自動車にしようと思う。

 ところで今の政治は、我々をバスに乗せて何処か知らないところへ連れていこうとしているように思えて仕方ない。だが運転手は周囲の地図(戦略)も細かい道路(進め方)も知らないようだ。今の車は軽自動車も含めて性能はいいようだが、わき見運転による大事故が心配、心配。H.U

(本記事はfacebookの私のウオールにも掲載しました)

2014/06/11
ほのぼの写真

撮影場所: