地方ほのぼの新聞
生活人語
不定期更新

7月5日(土)の予定 他(雑感)

(1)本日のカルチャーは気功太極拳です。

(2)鹿児島の離島で地震が頻発しているようです。そこで思い出すのは東北大震災。あの時、私は、今日行う気功太極拳の会場である八木北小学校体育館の横の道を車で走っていました。私は車を停めました。目の前の電信柱の揺れが想像を絶し、あの電信柱が倒れて車に直撃したらと一瞬思いました。こうして今でも私は生きていますが、この地震での被害はその後のメデイアの報道の通り。津波、原発・・・。天災はどうしようもなく、しかし、この備えは官民揃って必要と思いつつも・・・。HU

2025/07/05
トピック
個人ブログの記事を紹介

<あわや大惨事>

 去る日曜日(6/17)、某レストランの駐車場で、思いもかけない事故にあった。隣のディスカウントショップの駐車場から、車が縁石を乗り超えて、私の軽自動車にぶつかったのである(写真)。幸いにして、昼食を終えて車に乗ろうとした時は、事故の直後であったが、若し、車に乗ろうとした時に、このような事故に遭ったならば、共に食事をした妻も事故に巻き込まれ、大惨事になっていたかもしれない。

 事故を起こした人は高齢者で、事故の原因は、バッグして駐車場に入れようとした時、ギアがバックに入っておらず、前進のままでアクセルを強く踏んでしまったからのようである。100%相手方の責任によるものであるため、私の車は相手側の保険で修理することになっている。警察もいれて事故処理を終えると、私は妻に言った。「他人事とは思わず気をつけないとな」と。人間、生きていると何が起こるか分からない。もはや私も妻も限られた生命にはなるが、不慮の災難に遭遇しないことを祈るばかりである。H.U

2018/06/27
ほのぼの写真

撮影場所: