生活人語
不定期更新
7月5日(土)の予定 他(雑感)
(1)本日のカルチャーは気功太極拳です。
(2)鹿児島の離島で地震が頻発しているようです。そこで思い出すのは東北大震災。あの時、私は、今日行う気功太極拳の会場である八木北小学校体育館の横の道を車で走っていました。私は車を停めました。目の前の電信柱の揺れが想像を絶し、あの電信柱が倒れて車に直撃したらと一瞬思いました。こうして今でも私は生きていますが、この地震での被害はその後のメデイアの報道の通り。津波、原発・・・。天災はどうしようもなく、しかし、この備えは官民揃って必要と思いつつも・・・。HU
2025/07/05
トピック
個人ブログの記事を紹介
自転車なのに・・・
去る11日(土)、会員のAさんが、「中高年の球技」というカルチャーに参加するため、某公民館に着くや否や言った。「いやー、参った、イエローカードを切られてしまった」。聞いてみると、Aさんは自転車でここまで来たが、車ならば気をつける筈の一時停止の標識を、自転車なので全く無視しそのまま走り続けると、警察に呼び止められ、イエローカードを切られたとのこと。道路交通法が変わったからのようである。
さて今週は安保法案が強行採決されるか否かのヤマ場。しかしこの法案は、何度もこのブログで書いているが、憲法論も含めて日本の民主主義に直結する重要な法案であるため、ここは一旦一時停止すべき。何も今国会で決める必要はない。行政が勝手に米国と約束したのが悪いのであり、立法は与党も野党も行政に怒りをぶつけなければならない。でなければ、主権者たる我々は、立法にレッドカードを切りたい。特に与党には、レッドカードと同時に、即、一発退場命令を出したい。H.U
(本記事はfacebookの私のウオールにも掲載しました)
2015/07/22
コミュニティー情報
サークル活動などを紹介
- 2019/04/03
<公演日と会場が決まりました!> - 2019/03/15
<ひな祭り> - 2019/03/03
あきらめムード - 2019/02/19
インフルエンザ - 2019/02/08
<某お客様と娘の友人> - 2019/01/29
<某講演会> - 2019/01/21
<新年に決めたこと> - 2019/01/14
<新年にあたって> - 2019/01/01
<Aさんとお会いして> - 2018/12/19
<正解のない問題>
ほのぼの写真
撮影場所: