生活人語
不定期更新
7月5日(土)の予定 他(雑感)
(1)本日のカルチャーは気功太極拳です。
(2)鹿児島の離島で地震が頻発しているようです。そこで思い出すのは東北大震災。あの時、私は、今日行う気功太極拳の会場である八木北小学校体育館の横の道を車で走っていました。私は車を停めました。目の前の電信柱の揺れが想像を絶し、あの電信柱が倒れて車に直撃したらと一瞬思いました。こうして今でも私は生きていますが、この地震での被害はその後のメデイアの報道の通り。津波、原発・・・。天災はどうしようもなく、しかし、この備えは官民揃って必要と思いつつも・・・。HU
2025/07/05
トピック
個人ブログの記事を紹介
<夜中の電話>
先週金曜日の夜中(9時頃)、ヘルパーのAさんから電話があった。その日にサービスに入ったXさんから「隣のおばあちゃんの洗濯物が、約1週間、干しっぱなしになっている」とのこと。話を聞いたAさんも気になり、私に電話をかけてきたのである。仕事には関係のない話ではあるが、一人の市民として、私は「民生委員にXさんから電話をするように」とAさんに伝えた。しかし翌日、私は気になってXさん宅を訪れ、隣人の洗濯物を確認した。「これはおかしい」と私も思った。そして、この地域の民生委員の電話を調べて電話をしたが、なかなか通じない。地域包括支援センターもお休み。仕方なく、交番に行って事情を話した。しかし警察は「家族の承諾がないと、我々も家の中には入れない」と言う。そこでXさん宅から少し離れたお蕎麦屋さんで聞いてみた。するとその店主は「1週間前に救急車で運ばれましたよ」と教えてくれた。私は安心し、XさんとヘルパーAさんに連絡をし、1件落着したが、何はともあれ、一人暮らしの孤独死について、あらためて考えさせられる機会を与えてくれたAさんからの夜中の電話であった。H.U
(写真は事情を話に行った交番)
2018/12/05
コミュニティー情報
サークル活動などを紹介
- 2019/04/03
<公演日と会場が決まりました!> - 2019/03/15
<ひな祭り> - 2019/03/03
あきらめムード - 2019/02/19
インフルエンザ - 2019/02/08
<某お客様と娘の友人> - 2019/01/29
<某講演会> - 2019/01/21
<新年に決めたこと> - 2019/01/14
<新年にあたって> - 2019/01/01
<Aさんとお会いして> - 2018/12/19
<正解のない問題>
ほのぼの写真
撮影場所: