地方ほのぼの新聞
生活人語
不定期更新

7月4日(金)の予定 他(雑感)

(1)本日のカルチャーはありません。

(2)参院選が公示されました。しかし、参院と衆院の役割はなんだろうか。衆院は多数決で政治を決めていいと思うが、本来、参院は良識の府であるべき。私の持論であるA土俵、B土俵のコミュニテイー論では、A土俵の代表が衆院、B土俵の代表が参院なのだが・・・。そして今は、A土俵の中にB土俵が包含されているため、参院も衆院のコピー版のようになっている。そこで政治は、もっと長いスパンで、そして世界の混迷も見据えて考えて欲しいものだが・・・。HU

2025/07/04
トピック
個人ブログの記事を紹介

<平昌オリンピック>

 平昌オリンピックの開会式をテレビで観た。寒そうな会場であったが、平和をテーマにした素晴らしい内容であった。しかしこのような見事な開会式を観るにつけ、現実の政治は、平和志向とは全く逆の方向に進んでいるように思えて仕方ない。そしてこの原因は、それぞれの国の指導者に原因があるのは確かなようである。そこで、核の脅威の中に住む我々市民にあっては、我々市民が、五輪のマークのようにお互いに手を取り合わなければ、この地球は、国に関係なく滅びてしまい、オリンピックどころではないと思った平昌オリンピックの開会式であった。H.U

2018/02/21
ほのぼの写真

撮影場所: