地方ほのぼの新聞
生活人語
不定期更新

7月4日(金)の予定 他(雑感)

(1)本日のカルチャーはありません。

(2)参院選が公示されました。しかし、参院と衆院の役割はなんだろうか。衆院は多数決で政治を決めていいと思うが、本来、参院は良識の府であるべき。私の持論であるA土俵、B土俵のコミュニテイー論では、A土俵の代表が衆院、B土俵の代表が参院なのだが・・・。そして今は、A土俵の中にB土俵が包含されているため、参院も衆院のコピー版のようになっている。そこで政治は、もっと長いスパンで、そして世界の混迷も見据えて考えて欲しいものだが・・・。HU

2025/07/04
トピック
個人ブログの記事を紹介

新学期

 桜も散り始め、新学期がスタートしました。明日からはいよいよ授業開始です。高校1年生を担当します。今年度も、一人でも多くの生徒達が、「英語って楽しい!」と感じられるよう、試行錯誤しながらがんばります!
 家事育児との両立に疲れ果て、仕事をやめたいと思ってしまうこともしばしばあるけれど、やっぱり教壇に立って生徒達を導くお仕事は、私の天職だと思うから、それを信じてずっと続けていこう。出産&育児、夫の仕事の関係でしばらく休まなければならなくなっても、いつでもまた先生復帰する準備は続けていよう。
 私には夢がいっぱいあります。子供がいたって、歳をとったって、夢を追い続けていたい。こうちゃんと赤ちゃんのママである私、げんちゃんの妻である私、生徒達の先生である私、夢を追い続ける私、全ての私を大切に育てていこうと思います。

2009/04/15
ほのぼの写真

撮影場所: