生活人語
不定期更新
7月4日(金)の予定 他(雑感)
(1)本日のカルチャーはありません。
(2)参院選が公示されました。しかし、参院と衆院の役割はなんだろうか。衆院は多数決で政治を決めていいと思うが、本来、参院は良識の府であるべき。私の持論であるA土俵、B土俵のコミュニテイー論では、A土俵の代表が衆院、B土俵の代表が参院なのだが・・・。そして今は、A土俵の中にB土俵が包含されているため、参院も衆院のコピー版のようになっている。そこで政治は、もっと長いスパンで、そして世界の混迷も見据えて考えて欲しいものだが・・・。HU
2025/07/04
トピック
個人ブログの記事を紹介
春の日差しに元気をもらいました。
連日テレビのニュースに釘付けになっていましたが、今日は気持ちのよい晴天に誘われて、近くの松戸市「21世紀の森と広場」に行ってみました。
空はよく晴れて、風もほとんどなく気温が上昇して絶好の外出日和でした。
園内は平日のためか人出は少なく、ゆっくりと散歩ができました。
いたるところ一斉に木々の新芽が吹き初めて、桜の花が咲き始めていました。水鳥が気持ちよさそうに泳ぎ、大きな鯉が何匹も近寄ってきました。
この広々とした風景の中で、植物や動物の生き生きとした活動を見ると、冬中の運動不足で重くなった身体に血液が流れ始めるような快感を覚えます。
今回の大震災で被害を受けた地域と人々にも希望と活力を与えてくれるようにと願いました。
2011/04/06
コミュニティー情報
サークル活動などを紹介
- 2019/04/03
<公演日と会場が決まりました!> - 2019/03/15
<ひな祭り> - 2019/03/03
あきらめムード - 2019/02/19
インフルエンザ - 2019/02/08
<某お客様と娘の友人> - 2019/01/29
<某講演会> - 2019/01/21
<新年に決めたこと> - 2019/01/14
<新年にあたって> - 2019/01/01
<Aさんとお会いして> - 2018/12/19
<正解のない問題>
ほのぼの写真
撮影場所: