地方ほのぼの新聞
生活人語
不定期更新

7月1日(火)の予定 他(雑感)

(1)本日のカルチャーは書道です。

(2)今日から7月。関東はまだ梅雨明け宣言されていないけどこの暑さ。近いうちに雨が降ると予想されるからだろう。それにしても、最近の天気予報はよく当たるので驚かされる。しかし某国のトップは科学を信じたり、信じなかったり・・・、何かおかしい、・・・。HU

2025/07/01
トピック
個人ブログの記事を紹介

雨の中を・・・

 ガン治療中のAさんから絵手紙が届いた。カタツムリの絵に次のような言葉が。「雨の中は、(雨)の中をゆっくりでも進める」。私は病床にありながらも、Aさんの前向きな姿勢に心を打たれた。私はAさんの心中を察し、次のような内容の返事を書いた。「私達の人生の中では、時の流れにゆだね、ゆっくり進むことも必要ですね」と。

 ところで政治の話しになるが、与党は安保法制を強行に進める方向のようだ。大多数の憲法学者が違憲と判断し、しかも「都合の悪いマスコミはつぶせ」とばかりに若手議員が暴言を放ったあとの方向づけ、まさに雨の中というよりも、豪雨の中を全力疾走で走り抜けようという姿勢である。しかしここは冷静になり、雨宿りをした方がいいのではないか。そして雨あがりのあと(大多数の国民が理解したあと)、ゆっくり進めた方がいいのではないか(一回の国会では早すぎる)、そう、私は思う。H.U

(本記事はfacebookの私のウオールにも掲載しました

2015/07/15
ほのぼの写真

撮影場所: