地方ほのぼの新聞
生活人語
不定期更新

7月1日(火)の予定 他(雑感)

(1)本日のカルチャーは書道です。

(2)今日から7月。関東はまだ梅雨明け宣言されていないけどこの暑さ。近いうちに雨が降ると予想されるからだろう。それにしても、最近の天気予報はよく当たるので驚かされる。しかし某国のトップは科学を信じたり、信じなかったり・・・、何かおかしい、・・・。HU

2025/07/01
トピック
個人ブログの記事を紹介

桂米朝さん死去

 人間国宝の桂米朝さんが、先週の19日に亡くなった。メデイアの報道によると、同氏は家族に見守られながら、眠るように息を引きとったらしい。また同氏はお元気な頃、上方落語を如何に後世に引き継いでいくかを常に考えていたらしく、そのための著書も多く残したという。やるべきことをやった結果が、誰もが望む死に方になったのであろう。

 話は変るがお彼岸の22日(日)、生後間もなく亡くなった次女の墓参りに妻と行った。墓は成田空港の近郊にあり、午後二時頃現地に着くと、飛行機が5分間隔ぐらいでゆっくりと、左斜め上空で、右から左へと降りていくのが見えた。私は次女に代わってここまで生きてきたことに感謝しつつ、自らの発想を可能な限り文書にしておくことを、小さな仏様に約束した。そして私も桂米朝さんのように、やるべきことをやって、眠るように死にたいと思った。H,U

(本記事はfacebookの私のウオールにも掲載しました)

2015/04/01
ほのぼの写真

撮影場所: