地方ほのぼの新聞
生活人語
不定期更新

6月28日(土)の予定 他(雑感)

(1)本日のカルチャーは中高年の球技です。

(2)西日本では梅雨明けとのこと。関東も、もう直ぐでしょう。子供の頃から梅雨明けは7月10日前後と思っていました。早まった原因は地球温暖化のようですが、某テレビニュースによると、これが科学的にも照明されたようです。世界的に政治経済が混乱している今、今こそ、人間の知恵と力が必要と思っているのですが、悲しいかな・・・。HU

2025/06/28
トピック
個人ブログの記事を紹介

迅雷風烈必変

迅雷風烈必変「迅雷風烈・(じんらいふうれつ)は必ず変ず」

論語「郷党篇」より  孔子の様子を表す門人の言葉

<解説>孔子は激しい雷や風など自然の異変があると、天からの戒めとして必ず慎む態度となった。(自然をおそれ、更に敬う思いがよく現れているエピソードである)

北部公民館作品展出品作品     三井明雪書

2014/11/07
ほのぼの写真

撮影場所: