地方ほのぼの新聞
生活人語
不定期更新

11月28日(木)の予定 他(雑感)

(1)本日のカルチャーはありません。

(2)今日は社交ダンスの稽古に行ってきます。NPO法人を設立した頃、この地域では初めて
   500円パーテイーを開始し、介護ヘルパーの処遇改善に役立てていましたが、
   その後、いろいろなサークルが真似をし始めたため、止めてしまった経緯があります。
   社交ダンスは自分の健康のために再び始めましたが、夢よもう一度という希望も
   心の中にあります。これも生きていく上で少しは力になるのでは・・・。HU

2024/11/28
トピック
個人ブログの記事を紹介

お料理上手になりたいな

 我が家では、関西の低農薬無農薬の地場野菜宅配サービスを利用しています。毎週月曜日に様々な種類の旬のお野菜が届くのです。タケノコの時期にはタケノコご飯を作ったり若竹煮にしたり。蕨の時期には蕨ご飯を作ったり酢の物にしたり。ふきの時期にはふきを甘く炊いてみたり。そして今の時期は冬瓜やズイキが毎週届くので、煮ものにしたり甘酢和えにしたりしています。
 結婚前までは、母の手伝い程度にしか料理をしていませんでしたが、結婚後は家庭的な素敵な妻&ママになりたいと一生懸命お料理がんばっています。毎週届く旬のお野菜をどう処理してどうお料理するのか、近所のおばあちゃんに聞いたり、マンションの管理人のおばちゃんに聞いたり、インターネットで調べたりしながら毎日料理してます。まだ手際が悪かったり、「適当に」自分で味つけするまでには至りませんが、お料理でも何でも、新しい何かを学ぶことっていくつになってもうれしいことですね。
 さて先日の月曜日には秋といえばコレ、栗が届きました。こーちゃんあーちゃんを寝かせた後、パパと栗をむいたのですが、なんと厄介な作業であったことか。(どなたか栗の簡単な剥き方教えてください!!!)剥いている時は、もう栗いらなーいとパパと話していましたが、翌日栗ご飯を作ってみるとおいしくておいしくて、また栗ご飯が食べたくなりました♪
 様々な食材を自在に使って、おいしいお料理を手際よくチャチャっと作れるお料理上手のママになるために、これからも毎日料理修行がんばりまーす★

2009/09/23
ほのぼの写真

『作品集 美の恵み...

撮影場所:
2024/10/28