地方ほのぼの新聞
生活人語
不定期更新

11月29日(金)の予定 他(雑感)

(1)本日のカルチャーはありません。

(2)今日は朝からいい天気なので、畑にサツマイモとサトイモの収穫に行ってきます。
   どんな物が収穫できるか楽しみです。サツマイモは葉っぱが一杯茂っていたので、
   葉っぱに栄養分がいってしまい、小さい物ばかりでは?。HU

2024/11/29
トピック
個人ブログの記事を紹介

墨づくり

 NHK「知るを楽しむ」の番組で“長寿企業は日本にありー老舗企業の本業力”と題して、墨づくりについて放映されていました。
紀元前1500年、つまり今から3500年ほど前に中国で生まれた墨は、
1000年経っても書かれた文字は消える事はありません。発掘された遺跡に刻まれた文字が、それを証明していました。
「墨」は、油を燃やして出来た煤(すす)を集め、それを練って作ります。その工程は奈良時代から変わっていないとの事。老舗企業では、伝統的工程を創業時から守っているそうです。すべて手造りなのです。一本数百円の墨でも、3ヶ月以上かけて造り上げると言います。僅かな利益を得るために、職人の磨かれた技を最大限に注ぎ込まれていました。その職人魂に心の底から感動してしまいました。
この番組を見て、自分が持っているすべての墨が愛しくなりました。
手に持って磨ることが出来なくなった小さな墨が沢山ありますが、とても捨てる気にはなれません。感謝をこめて、それら一つ一つを丁寧に箱にしまっておくことにしました。

2008/03/06
ほのぼの写真

『作品集 美の恵み...

撮影場所:
2024/10/28